パルシステム千葉の子育て支援方針

パルシステム千葉では、地域でのくらし課題解決の推進の一環として「子育て支援方針」を策定し、それに沿って子育て支援をすすめています。

大方針

心豊かな子育てが営めるための環境をつくります。

大切にする3つの視点

  1. パルシステムの強みである「食の大切さ」にこだわります。
  2. 「保護者」への支援にこだわります。
  3. コミュニティ生協として「地域」との連携力にこだわります。

保護者とは親、扶養義務者、及び近隣等で子育てを支える人を指します。

イベントの開催

子育て中の親子を対象とした「子育てフェスタ」などのイベントや、親子が集える場として「あそびの広場」を開催しています。
また、「パルシステムのつどい」や「赤ちゃんカフェ」など、食育やパルシステム商品について学ぶ企画も実施しています。

子育てフェスタ

あそびの広場

子育て中の親子が集える場として、「あそびの広場」を会場・オンラインで開催しています。
毎回、さまざまなプログラムを用意しているので、親子で楽しく遊べます。参加費無料。

プログラム例

うたあそび、えのぐあそび、新聞紙であそぼう、楽器であそぼう、小麦粉ねんど、わくわく読み聞かせなど

パルシステムのつどい

食、くらし、環境、子育てなどをテーマに、毎月県内各地でさまざまな行事を開催しています。組合員だけでなく地域の皆さんもご参加いただけます。また、「保育の会にこにこ」の協力のもと、保育付き行事も開催し、子育て中の方も参加しやすい企画を提供しています。

  • ニッセの森で自然を楽しもう!(木育)

  • リサイクルってなぁに?牛乳パックの旅(環境)

特典・割引サービス

ベイビー&キッズ特典

  • 1回3,000円以上(税込)利用で手数料0円
    対象者:母子手帳取得から小学校入学前までのお子さんがいらっしゃるご家庭
    対象期間:母子手帳取得からお子さんが小学校に入学するまで
  • 新規ご加入の方は、26週間手数料無料(利用条件あり)
  • ベイビー&キッズ特典のご利用は申請が必要です

保育サービス

「パルシステムのつどい」のほか、産直交流などで保育(生後4ヵ月〜)を用意しています。パルシステムの事業や活動について報告する「くらしトーク・トーク」や組合員と役職員との座談会「パルdeおしゃべり」、「サポーター活動」など、保育料が無料の行事や活動もあり、子育て中の方が参加しやすいよう支援しています。

保育の様子

また、パルシステム千葉では、千葉県が進めている「子育て応援!チーパス事業」に参加し、チーパス提示で保育料が300円値引き(500円⇒200円)になるサービスなどを実施しています。

組合員参加

子育てサポーター

子育てにまつわるイベントを企画・実施するサポーターです。「子育てフェスタ」などの親子向けイベントを一緒に企画しています。
お子さん連れで参加できる保育付きの活動もあります。「リフレッシュできて楽しい」「ママ友ができて嬉しい」など、子育て中の皆さんに人気です!
他にもさまざまなサポーター制度があります。

子育てサポーターの主な活動紹介
  • イベントの企画・準備・参加

  • ご協力いただいた
    子育てサポーターさんのご感想

      1歳8ヵ月の子どもに「食」の大切さを教えてあげたいと思い、レシピを見ながら子どもと一緒に調理しました。初めてのお手伝いをとても楽しんでくれました。
      子どもが小さいこの時期にたくさんの楽しい思い出を作ろうと試行錯誤していたので、本当に貴重な体験になり、カタログに親子で載ったことを周りの友だちに自慢したいです!しかも食材やポイントまでもらえてオトクな気分でした!

    お役立ち商品